思い立ったが吉日!

iOSが好きです。

2015-10-13から1日間の記事一覧

Objective-Cのimport

Objective-Cのimport Objective-Cのimportの違いをまとめる import <◯◯/◯◯.h>を使う場合 クラスライブラリ(CocoaやCocoa Touchに予め用意されているクラス)をインポートするときに使う #import <AVFoundation/AVFoundation.h> #import <UIKit/UIKit.h> import"◯◯.h"を使う場合 自作ファイルからインポート</uikit/uikit.h></avfoundation/avfoundation.h>…

Objective-Cのコーディングルール

Objective-Cのコーディングルール Objective-C独特の命名規則などのまとめ プレフィックス NSString,UIScrollViewと同じように2,3文字の省略文字をクラス名の頭につける 開発中アプリ名やファイル作成者名にちなんだ文字列 WFPerson,AWASoundなど プロトコル…

クラス変数とクラスメソッド

Objective-C クラス変数とクラスメソッド クラス変数とインスタンス変数の違い クラス変数はクラスに割り当てられる そのクラスを扱うときは変数の値は共通 インスタンス変数はインスタンスに割り当てられる インスタンスごとに変数の値が異なる Objective-C…

特命初期化メソッド

特命初期化メソッドについて アップルのドキュメントによると オブジェクトに複数の初期化メソッドを宣言する場合、そのうちの1つを特命初期化メソッドとする必要があります。 一般には、最も詳細な指定ができる(引数の個数が多い)メソッドを特命初期化メ…

プロパティとインスタンス変数について

プロパティとインスタンス変数について インスタンス変数はメソッド経由で、データのset、getを行う。 プロパティはインスタンス変数の定義、setter,getterが自動生成される。 @property NSString *name; @property NSInteger *age; プロパティの属性 // 読…

クラスの扱い

Objective-C クラスの扱い .hファイル 公開用のインスタンスメソッド、プロパティ、クラスメソッドを記述 .mファイル メソッドの中身を記述 クラスを使う際はinportが必要なことに注意。

インスタンスの生成

インスタンスの生成について インスタンス生成方法に NSString *str = [NSString new]; NSString *str2 = [[NSString alloc]init]; の2パターンが有る。 どちらでも同じなので、newの方が簡単に生成できる。 しかし、生成同時に初期値を代入することがある場…

int NSNumber NSInteger

intとNSNumberとNSIntegerの使い分け NSNumberについて忘れていたのでメモ。 NSIntegerはintとイコールで使える。 NSNumberはラッパークラスでありオブジェクトとして扱うときに使う。 16進数変換や割り算計算を行うときに使う。 // 数値の宣言 NSNumber *in…